Amazonなら洋服やシューズが無料で試着できる 詳しい方法はこちら

Tシャツのオーバーサイズってダサい?ダサく見せないようにするには?

Tシャツのオーバサイズはダサい?メンズ

こんにちは、エス( @sukeesulog)です。

「大きめのTシャツ着るのってなんかな…」

そう思っている人もいるでしょう。めっちゃわかりますその気持ち。僕もオーバーサイズのTシャツはダサいと感じていました。

Tシャツ オーバーサイズ ダサい

ただ、結論から言うとTシャツをオーバーサイズで着るのはダサくないです

というのも、食わず嫌いするのも良くないなと思い、色々試していくうちに、今ではオーバーサイズTシャツを納得して着れるようになったからです。

そこで今回はTシャツのオーバーサイズをダサく見せないようにするにはどうすればいいのか、自分が試した方法の中から紹介していきます。


  • 服選びがめんどくさい
  • 流行は追っておきたい
  • 結局何がダサいのかわからない
  • 自分に合った服装がわからない
  • 部屋のスペースを服に取られたくない

そんな方は洋服のレンタル・サブスクがおすすめ!

スクロールできます
洋服レンタル
サブスク
公式サイト特徴
UWear
公式サイトを見る シーンや見せたい印象に合わせてコーデをスタイリストが提案
サイズ感など様々な洋服の悩みはLINEで相談
届いたコーデをレビューして次回に向けて改善してくれる
気に入った服は購入可能
SPU スタイルアップ便
公式サイトを見る スタイリスト厳選のコーデが毎月送られてくる
(スキップ可能)

流行がわかる
キレイめ寄りな印象で大人っぽい
SELECT
公式サイトを見る スタイリストが選んだコーデをレンタル
好みを伝えて自分に合ったスタイルに
オフィスカジュアルから休日コーデまで幅が広い

服レンタル・サブスク

服レンタル・サブスク

SELECT

SELECT

目次(タップして飛ぶ)

Tシャツのオーバーサイズがどうしてダサいと感じるのか?

個人的にダサいと感じていた理由は、

カジュアルさがより強まるから

Tシャツのオーバサイズはダサい?メンズ

そもそもTシャツ自体がカジュアルなアイテムですよね。そんなTシャツを大きめに着ることで、カジュアルさがより強まります。

Tシャツ オーバーサイズ ダサい

カジュアルな印象が強くなると、幼く見えてしまう可能性が高いんですよね。

自分みたいに童顔だと、幼く見える可能性がかなり高い。

「カジュアルさが強まる=幼く見える=ダサく見える」これが僕は嫌でした。

着られているように感じるから

Tシャツのオーバサイズはダサい?メンズ

着られるように感じるから。というのはつまり違和感を感じるということです。

「これ大きすぎない?大丈夫?」みたいに、自分視点から不快感を覚えてしまったんです。

Tシャツ オーバーサイズ ダサい

自分の体にフィットしていないTシャツを着るということに、少し違和感があったのも、ダサいと感じる理由の1つでした。

野暮ったく見えるから

Tシャツ オーバーサイズ ダサい

野暮ったく見える。もう少し強めにいうと、「田舎くさい」という感じです。

Tシャツというラフなアイテムを、オーバーに着るというのは、どうしても垢抜けてないイメージが強かったからです。

Tシャツ オーバーサイズ ダサい

垢抜けていない着方にダサさを感じていましたね。

目次に戻る

ダサく見せないようにするには?

多くの人が着ているのに見慣れたというのもあります。

ただそれだけではなく、自分なりに着方を試行錯誤しました。その結果、自然体で着れるようになったと感じています。

なので、もしTシャツをオーバーサイズで着るのをダサく感じてしまうときは、以下の4つのうち、どれか1つでもいいので試してみてください。

キレイめなパンツと合わせてみる

Tシャツ オーバーサイズ ダサい

幼く見せないようにするために、キレイめなパンツと合わせてみてください。

オーバーサイズTシャツ単体だと、カジュアルさが強すぎますよね。

キレイめなパンツというと以下のようなもの。

  • クリースありのパンツ
  • くるぶし丈のパンツ
  • タック入りパンツ
Tシャツのオーバサイズはダサい?メンズ

キレイめパンツ合わせで大人っぽく見せ、オーバーサイズTシャツコーデをダサく見せないようにしましょう。

アクセサリーを付けてみる

Tシャツのオーバサイズはダサい?メンズ

服に着られている感をなくすために、アクセサリーを付けるというのが効果的です。

こなれ感も出るので、オーバーサイズTシャツを着こなしている雰囲気が出ます。

付けているのと、付けていないのを比べるとこんな感じ。

Tシャツ オーバーサイズ ダサい

こんなふうに垢抜けた印象が、オーバーサイズTシャツをダサく見せることなく、むしろオシャレにしてくれます。

Tシャツの裾をパンツにインしてみる

Tシャツのオーバサイズはダサい?メンズ

カジュアルさを抑えるためにも、Tシャツの裾をインしてみましょう。

するだけでもきちんと感が出て、大人な印象に早変わりします。

Tシャツ オーバーサイズ ダサい

オーバーサイズTシャツなだけあって、着丈の長さが気になる人は多いと思います。そんな人には特に効果的です。

しっくりこないときは黒Tシャツ

Tシャツのオーバサイズはダサい?メンズ

迷ったら黒Tをおすすめします。

黒色には以下のような効果があります。

  • 高級感を連想させる色
  • 収縮色

つまり、野暮ったく見えてしまう可能性を減らし、上品で締まった見た目にしてくれるんです。

例として白と比較すると、黒の方が1枚でもキマりやすいんですよね。

Tシャツのオーバサイズはダサい?メンズ

オーバーサイズTシャツでコーデを組んでみて、しっくりこないときは黒Tシャツがオススメです。

目次に戻る

オーバーサイズTシャツコーデ

オーバーサイズTシャツ(白)コーデ

コーデ1

大人っぽさを感じるクリースありのベージュパンツと合わせて、野暮ったく見せないコーデ。

オーバサイズ白Tシャツ メンズコーデ

コーデ2

キレイめなゆったりパンツと合わせて、余裕ある印象に仕上げた白Tコーデ。

オーバーサイズ白Tシャツコーデ

コーデ3

やっぱりセンタークリースパンツと合わせると大人っぽくなりますよね。グレーのパンツで落ち着き感を加えたコーディネート。

オーバサイズ白Tシャツ メンズコーデ

コーデ4

ツヤ感のある大人なパンツと合わせれば、白Tコーデの清潔感を底上げできますね。

オーバーサイズ白Tシャツコーデ

コーデ5

ゆったりパンツ合わせもダサくならないように、タックインやローファーで上品さを足してみる。

オーバサイズ白Tシャツ メンズコーデ

目次に戻る

オーバーサイズTシャツ(グレー)コーデ

コーデ1

グレーの爽やかさと、カーキの優しさで親しみやすいコーデ。

オーバサイズグレーTシャツ メンズコーデ

コーデ2

上下カジュアルアイテムでも、ワンロールで品のある遊び心を加える。オーバーサイズTシャツコーデも上品にキマりますね。

オーバサイズグレーTシャツ メンズコーデ

コーデ3

ゆったりしたグレーTコーデを、よりリラックスした見た目にしてくれているナチュラルカラーのパンツ合わせ。

オーバサイズグレーTシャツ メンズコーデ

コーデ4

グレーと青の定番な組み合わせ。くるぶし見せでこなれ感のあるオーバーサイズTシャツコーデの完成。

オーバサイズグレーTシャツ メンズコーデ

コーデ5

グレーTシャツコーデを都会的なスタイルにするには、ベージュパンツがベスト。クリースありで上品な印象アップ。

オーバサイズグレーTシャツ メンズコーデ

目次に戻る

オーバーサイズTシャツ(黒)コーデ

コーデ1

シンプルなモノトーンコーデ。黒のTシャツなら比較的野暮ったく見えないですよね。

オーサイズ黒Tシャツ メンズコーデ

コーデ2

グレーパンツでより渋くキメたコーデ。黒×グレーは大人の落ち着き感が出ますね。

オーバーサイズ黒Tシャツコーデ

コーデ3

青のパンツにタックインで、高級感と清潔感を持たせたコーデ。キレイめなTシャツコーデもたまには必要です。

オーサイズ黒Tシャツ メンズコーデ

コーデ4

タック入りパンツにインして大人な印象。そんなスタイルにボディバックで、こなれ感も加えたコーデ。

オーサイズ黒Tシャツ メンズコーデ

コーデ5

リラックスさせすぎないよう骨太パンツにタックイン。

オーバーサイズ黒Tシャツコーデ

目次に戻る

オーバーサイズTシャツ(ベージュ)コーデ

コーデ1

優しげなベージュオーバーTシャツの雰囲気を、引き締めるためにグレーパンツ合わせ。

オーバーサイズTシャツ(ベージュ)コーデ

コーデ2

アースカラーを使って柔らかい印象のコーデ。ロールアップやアクセサリーで、ちょっぴり大人っぽくするのがポイント。

オーバーサイズTシャツ(ベージュ)コーデ

コーデ3

黒パンツとローファーでエレガントに。黒のクリースパンツが大きめのTシャツコーデを、品のある雰囲気にしてくれていますね。

オーバーサイズTシャツ(ベージュ)コーデ

コーデ4

リラックス感のあるベージュTシャツコーデ。ロールアップでだらしなさを感じさせず、むしろ垢抜けた見た目にすることができます。

オーバーサイズTシャツ(ベージュ)コーデ

コーデ5

爽やかで清潔感のあるコーディネート。足元の白シューズと青パンツでとても明るげなスタイル。

オーバーサイズTシャツ(ベージュ)コーデ

目次に戻る

オーバーサイズTシャツ(ネイビー)コーデ

コーデ1

ネイビーが持つ誠実っぽく見える効果に加えて、白パンツでキレイめに仕上げたコーデ。

オーバーサイズTシャツ(ネイビー)メンズコーデ

コーデ2

ベージュのクリース入りパンツと合わせると、クールで知的なオーバーサイズTシャツコーデの完成。

オーバーサイズTシャツ(ネイビー)メンズコーデ

コーデ3

リラックスした全体でありながら、くるぶし丈のゆるパンツが余裕のある印象にしてくれます。

オーバーサイズTシャツ(ネイビー)メンズコーデ

コーデ4

頼りある印象を与えるネイビー。そんな印象を引き立ててくれるのはナチュラルカラーのパンツです。

オーバーサイズTシャツ(ネイビー)メンズコーデ

コーデ5

きちんと感を出せるネイビーTとグレーのクリースパンツ。

オーバーサイズTシャツ(ネイビー)メンズコーデ

目次に戻る

まとめ

Tシャツ オーバーサイズ ダサい

オーバーサイズのTシャツはダサくないです。

たしかにカジュアルさが増すので、大きめに着るのは難しいですよね。でも、着こなし次第でオーバーサイズTシャツに対する気持ちが変わるかもしれません。

少しずつ自分の納得するようなコーデを組めるように、いろいろと挑戦していきましょう。

ぜひ、オーバーサイズTシャツを使ってファッションを楽しんでみてください。

エス( @sukeesulog)でした。

目次に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

InstagramではユニクロやZARAのアイテムを紹介しています

目次(タップして飛ぶ)