手に付けるのはブレスレット。足に付けるのはアンクレット。
ブレスレットはいいけど、アンクレットを男性がつけるのはダサいのか?
- そもそも足になにか付けてるのがダサい
- どんなアンクレットならダサくないのか
などと色々な疑問、意見があります。
今回は、男性がアンクレットを付けるのはありなのか、
また、どんなアンクレットならおしゃれに付けられるのかを主に紹介していきます。
男性がアンクレットを付けるのはダサい?
個人的には「キモくないし、ダサくない。」というのが答えです。
ただダサいアンクレットはあるというのも事実です。
『ダサいと感じるアンクレット』
- 何色も使われた超カラフルなアンクレット(統一感のないブレスレット)
- でかくて主張が強すぎるアンクレット
「そりゃそうでしょ。」と多くの人がそれはダサいでしょと感じるような意見。僕も同様、そう感じます。
このようなダサいアンクレットを選らばなければ大丈夫。
基本的には男性のアンクレットはかっこいいファッションアイテムです。なのでどんどんとアンクレットにも挑戦していきましょう。
アンクレットの意味とか気にしなくていい
- (独身であれば)恋人募集中してますよ
- (既婚者であれば)浮気相手を探しています
【アンクレットを『左足』に付ける意味】
- 彼氏/彼女がいます
- 既婚者です
というふうに左右それぞれ意味があります。
僕としては、そんなのどっちでもいい。。と感じるばかりです。
そもそも気にして身に付けている人は少ないです。僕もいつもこっちに付けるとか気にしていないです。
もし気にされるようであれば、左足に付けるのが無難ですね。
また、もっと気にしなくていいことがあります。
それは、、、
女子ウケも気にしなくていい
そう、女子ウケ。
女子ウケを気にしなくていいのはなぜなのか?
それはそんな見てないから。
もちろんオスなんでそりゃ女子ウケを気にしてしまうのも十分わかります。
でも、意外とそんなとこまで見てませんし気にしていません。アンクレットは一番目に付きにくいですし。
目立たないアクセサリーなんです。
アンクレットはアクセサリーの中でも特に、自分一人だけで楽しむアクセサリーだと感じています。
なので自分が付けていてワクワクするかどうか。つまりアンクレットを付けた時に、高揚感を感じられるのが1番ですよね。
色々な服装に合うシンプルなアンクレット3選
これなら色々な服装に合うし付けやすい!といったアンクレットを3つだけ紹介させていただきます。
- アンクレットを男が付けるのはダサいのかなとつけるのを迷っている
- どんなアンクレットがいいのか見つけるのが面倒
- 初めてアンクレットに挑戦する
どれか一つに当てはまったそんなあなたへ。簡単におしゃれができる『シンプルなブレスレット』を紹介していきます。
ワカミ(WAKAMI)アンクレット
「バランスが絶妙?」
ロウを引いた紐のカジュアルさ。それとメタルビーズなどのメタルパーツが散りばめられたきれいめな一面も。
このカジュアルさときれいめな感じのバランスが絶妙なんです。
そのバランスがいろいろなジャンルの服装にマッチします。全体の雰囲気を硬すぎず、緩すぎずと、ちょうどいいバランスを取ってくれるアンクレットがWAKAMIには多く存在します。
また多くのラインナップを展開しているのがWAKAMIのもう一つの特徴です。
フルイ(FLUI)フィガロチェーンアンクレット
「邪魔しない上品さ」
きれいな(上品な)アクセサリーでも、主張が激しすぎると服全体を邪魔して一気にダサくなるんですよね。
そんなこととは反対に、FLUIのこのアンクレットは目立ちすぎない上品さが感じられます。
程よいボリューム感が「さりげなく付けている」といったふうに、かっこいい余裕のある雰囲気を漂わせてくれます。
これだけシンプルであれば、ブランドのコンセプト『時代の流れ』というものを常に捉えた、ある意味流行り廃りのないデザインだと言えるので、長い時代身に付けることができます。
RUBBY スクリューチェーンアンクレット
「目立つが、控えめ」
そもそもスクリューチェーンの特徴としては、光の反射面が多いということ。つまり他のチェンより目立つ輝き方をするんです。
しかし、その輝きが安いものだとどうしても小僧感出てしまう。
そんな中、18金を使ったこのRUBBYのブレスレットは高級感がしっかりあります。
また、あまり主張してこないサイズ感なので控えめな印象。このような程よいアクセントを加えれば、気取らず大人っぽくアンクレットを楽しめます。
アンクレットの太さ、色などが展開されています。
例えば、
- 「もっと目立たないのがいい」→より細いのを選んでみる
- 「きらきらとした輝きすぎるのもあんまり好きじゃない」→違うチェーンの種類を選んでみる
などとすると、より自分が好きになれるアンクレットにRUBBYで出会えるかもしれません。
まとめ
男性がアンクレットを付けるのはダサくありません。
むしろおしゃれに気を遣っているんだなと個人的には思います。
アンクレット自体あまり目立つアクセサリーではないのです。
自分が付けていてワクワクするのが1番ですが、もし他人の目についたとき、おしゃれなのを付けていたいですよね。
まだ付けたことのない方も、ぜひアンクレットの付ける楽しさを十分に味わってみてください。