こんにちは、エス( @sukeesulog)です。
夏になると必ず、
「汗っかきだから、Tシャツを何枚か買っておこう」
「衛生的に良くないから、何枚か持っておかないと困る」
そう思い、安いTシャツを探していると必ずといっていいほど見かける『ユナイテッドアスレ5.6オンス半袖Tシャツ』。
かれこれ7、8年ほど愛用してるけど、このTシャツは耐久性だけじゃなく、ファッション性も高い。
そのうえ価格が安い。
そんなコスパの良い半袖Tシャツなのですが、オシャレに着るのに大切なのはサイズ感ですよね。
そこで今回は、「ユナイテッドアスレ5.6オンス半袖Tシャツ」のサイズ感や、良かった点や残念だった点などをレビューしていきます。
ユナイテッドアスレ5.6オンス半袖Tシャツの基本情報
購入したユナイテッドアスレ5.6オンス半袖Tシャツの基本情報
ブランド | United Athle(ユナイテッドアスレ) |
商品名 | 5.6オンス ハイクオリティー Tシャツ |
Style No. | 5001-01 |
カラー展開 | 54色 |
ユナイテッドアスレ5.6オンス半袖Tシャツの見た目や特徴をレビュー
首元は頑丈なダブルステッチ
今や主流のダブルステッチ。長く着用してもヨレません。見ての通り、2本の縫い目がありますね。
これをダブルステッチと言います。
色褪せなくても、首元がヨレてしまえば、だらしなく見えてしまうので、外着として着れませんよね。
なので頑丈なダブルステッチであるというのは、重要なポイントです。
体型を隠せるボックスシルエット
肩幅から下にかけて、同じ幅のボックスシルエット。
ウエストの太さを誤魔化せる
また、ボックスシルエットだと、汗をかいても密着しないため、若干涼しく感じます。
食後のお腹の膨らみが気になるときに、ボックスシルエットは大活躍してくれます。
優しい印象を与えることができる生地感
シャリ感とツヤ感が程よくある、なめらかな生地感であるため、優しい印象を与えることごできるんですよね。
というのも、安めなTシャツのほとんどは、『カード糸』を使って作られていますが、このTシャツ(5001-01)は『セミコーマ糸』という糸で作られているんです。
シャリ感のあるカード糸よりは、穏やかで優しげな印象の風合いになります。
生地から感じる優しい印象は、大人の余裕さを感じさせるので、1枚で着てもサマになるんですよね。
ユナイテッドアスレ5.6オンスTシャツのサイズ感
実際に着てみてのサイズ感
身長 | 174cm |
---|---|
体重 | 71kg |
購入サイズ | L/XL |
(洗濯を5回行い、縮みきった時点でのサイズ感です)
- 身丈→股上が5割隠れる
- 身幅→余裕あり
- 肩幅→左右それぞれ指4本分余る
- 袖丈→二の腕が8割隠れる
(洗濯を5回行い、縮みきった時点でのサイズ感です)
- 身丈→股上が2割隠れる
- 身幅→少し余裕あり
- 肩幅→左右それぞれ指3本分余る
- 袖丈→二の腕が7割隠れる
174cm71kgの自分がXLサイズとLサイズ着用して、サイズ感を写真で見るとこんな感じ。
他の半袖Tシャツとサイズ感を比較
すべて5回洗濯して、縮みきった状態で測定してます。
Lサイズ | 身丈 | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 | 裄丈 |
ユナイテッドアスレ (5.6オンス ハイクオリティー Tシャツ) | 71 | 67.5 | 53 | 49 | 22 | 47 |
ユナイテッドアスレ (6.2オンス プレミアム Tシャツ) | 70 | 67 | 53.5 | 50 | 21 | 47 |
ユナイテッドアスレ (オーセンティック スーパーヘヴィーウェイト 7.1オンス Tシャツ) | 71 | 69 | 52.5 | 49 | 22 | 47 |
ユナイテッドアスレ (5.6オンス ヘンリーネック Tシャツ) | 70 | 68 | 50 | 47 | 21 | 47 |
プロクラブ (6.5オンス ヘビーウェイト Tシャツ) | 72 | 69.5 | 53 | 49 | 22.5 | 48.5 |
ライフマックス (10.2オンス ポケット付き スーパーヘビーウェイト Tシャツ) | 67 | 64 | 51 | 48.5 | 21.5 | 47 |
ユナイテッドアスレ (5.6オンス ビッグシルエット Tシャツ) | 68.5 | 65.5 | 56 | 55 | 22.5 | 51.5 |
XLサイズ | 身丈 | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 | 裄丈 |
ユナイテッドアスレ (5.6オンス ハイクオリティー Tシャツ) | 74 | 72 | 53 | 49.5 | 24 | 50 |
ユナイテッドアスレ (6.2オンス プレミアム Tシャツ) | 74 | 72 | 56 | 54 | 22 | 50 |
ユナイテッドアスレ (オーセンティック スーパーヘヴィーウェイト 7.1オンス Tシャツ) | 75 | 72 | 55 | 52 | 21 | 49.5 |
ユナイテッドアスレ (5.6オンス ヘンリーネック Tシャツ) | 71 | 68 | 52.5 | 49 | 21 | 48 |
プロクラブ (6.5オンス ヘビーウェイト Tシャツ) | 74 | 71.5 | 58.5 | 53 | 23 | 50 |
ライフマックス (10.2オンス ポケット付き スーパーヘビーウェイト Tシャツ) | 69 | 66.5 | 54 | 50 | 22 | 48.5 |
サイズ選びのポイント
ベーシックなシルエットなので、サイズ選びのポイントは下記の内容を参考にしてみてください。
- 普通のサイズ感で着たい場合
→日本製(日本企画)で、普通のサイズ感で着れてるベーシックなシルエットのTシャツのサイズを選ぶ
- 少しゆったりめなサイズ感で着たい場合
→日本製(日本企画)で、普通のサイズ感で着れてるベーシックなシルエットのTシャツの1サイズ上を選ぶ
- ゆったりめなサイズ感で着たい場合
→日本製(日本企画)で、普通のサイズ感で着れてるベーシックなシルエットのTシャツの2サイズ上を選ぶ
- かなりゆったりめなサイズ感で着たい場合
→日本製(日本企画)で、普通のサイズ感で着れてるベーシックなシルエットのTシャツの3サイズ上、またはそれ以上を選ぶ
ユナイテッドアスレ5.6オンス半袖Tシャツの縮み具合
綿100%なので、全体的に縮みます。その中でも大きく縮んだのは、以下の2つでした。
- 胴回り(特に腰回り)
- 着丈
174cm71kgの自分がLサイズを着用して、洗濯前と洗濯5回後を比較。
174cm71kgの自分がXLサイズを着用して、洗濯前と洗濯5回後を比較。
5回目くらいで縮みきった感じです。見ての通り、けっこう縮みますよね。
ユナイテッドアスレ5.6オンス半袖Tシャツの良かった点
思った以上に長く着れる
安いし1年使い倒せば、ダメになるんだろうなと思っていました。でも、実際には3年ほど着ることができているんですよね。
運動するときや寝るときなど、3日に1回ペースで着ていたので使用頻度はかなり高いです。
もちろん少し色褪せてきてはいます。
しかし、色褪せること以外の劣化を特に感じないんですよね。目立ったヨレやほつれもないので、思った以上に長く着れるんです。
新品と3年ほど着たやつの首リブを見比べてみるとこんな感じ。
キレイな曲線をキープしてくれてる。
袖辺りも大きなやつれはなし。
裾もびろんびろんになることなく、しっかり形状を保ってくれています。
人気の理由であるコスパの高さを、実感しています。
タックインがサマになる
タックインがきれいにキマるんです。
理由は着丈が長いため、裾だまりが作りやすいからです。
着丈が長ければパンツから裾が抜けないし、タックインにはもってこい。
きれいで自然な裾だまりは、余裕のある雰囲気を感じさせます。
なので、着丈が程よく長いというのは、タックインがかっこよくキまるので、これも魅力の1つに感じています。
ずっと柔らかいから気持ちがいい
ガシガシ使っていたのにもかかわらず、ずっと柔らかいんですよね。
もちろん、徐々に硬くなってはいっていますが、それほど劣化している感覚はありません。
先ほどの特徴の部分でも書いた、セミコーマ糸の滑らかさ。
その柔らかい生地感による気持ちのいい着心地は、3年ほど使用しても続きます。
ユナイテッドアスレ5.6オンス半袖Tシャツの悪かった点
濡れるとチクスケ
黒はもちろん透けませんが、白はビショビショに濡れたらチクスケします。
乳◯の色の濃さにもよりますが、僕の場合は濡れると透けてしまいました。
もちろん通常時は避けません。
一応、雨が降りそうな日は着るのを避けています。
色が濃くて、通常時でも透けてしまうという人は、グンゼのin.T(インティー)がマジでおすすめです。
ユナイテッドアスレ5.6オンス半袖Tシャツで組むコーデ
コーデ1
タックインして、きちんと感を出したコーデ。5.6オンスハイクオリティーTシャツなら、こんなふうに大人っぽく着れます。
- Tシャツ:ユナイテッドアスレ『500101』(XLサイズ)
- パンツ:ユニクロ
- スニーカー:ムーンスター810s『キッチェ』
コーデ2
わたり幅の広いカーキのパンツと合わせれば、余裕ある印象の街コーデが完成。
- Tシャツ:ユナイテッドアスレ『500101』(XLサイズ)
- パンツ:ユニクロ
- ローファー:G.H.BASS『ローガン』
コーデ3
シンプルに黒パンとも合うのが、ベーシックな5.6オンスハイクオリティーTシャツ。
- Tシャツ:ユナイテッドアスレ『500101』(XLサイズ)
- パンツ:ユニクロ
- スニーカー:ニューバランス『MS237』
コーデ4
裾の余る丈感のパンツ合わせが不自然にならないのは、程よい着丈の長さがあるTシャツだから。
- Tシャツ:ユナイテッドアスレ『500101』(XLサイズ)
- パンツ: ZARA
- スニーカー:コンバース『CT70 ハイカット』
コーデ5
ツータックパンツの大人っぽさを活かしたTシャツコーデ。引き立て役にも主役にもなれるTシャツです。
- Tシャツ:ユナイテッドアスレ『500101』(XLサイズ)
- パンツ:ユニクロ
- スニーカー:ニューバランス『XC-72』
コーデ6
バッグを背負ってもタフな首リブなら、シワが寄らなくてキレイに決まる。
- Tシャツ:ユナイテッドアスレ『500101』(XLサイズ)
- カバン: ZARA
- パンツ:ユニクロ
- スニーカー:ナイキ『エアフォース1』
ユナイテッドアスレ5.6オンス半袖Tシャツのレビューまとめ
コスパの高いベーシックなシルエットの半袖Tシャツを探しているなら、ユナイテッドアスレ5.6オンス(5001-01)で間違いないです。
ぜひチェックしてみてください。
エス( @sukeesulog)でした。