ASOS(エイソス)というイギリスのファッションブランドがあります。
海外のブランドで日本に店舗がないため、買いたいと思っていてもなかなか手を出せないですよね。
[aside type=”boader”]・安っぽいの?
・デザインは実際にどうなの?
・日本人にも合うの?[/aside]
など疑問があると思います。
そこで実際にハーフパンツを買ってみました。
[kanren postid=”1039″ labeltext=”関連記事”]
結論から言うと、[aside type=”normal”]「※個人的な意見」
・安っぽくない品質
・デザインはオシャレ
・日本人にも合う[/aside]
個人的にはとてもお気に入りなアイテムになりました。
[btn class=”simple big”]BUYMAでASOSを探す[/btn]
[btn class=”simple big”]AmazonでASOSを探す[/btn]
[btn class=”simple big”]楽天市場でASOSを探す[/btn]
購入したのはこの2点
[aside type=”boader”]左:迷彩柄チノハーフパンツ/右:デニムチノハーフパンツ[/aside]
安っぽくない
柄
明るい色の迷彩柄ではなく、ちょっと暗めな迷彩柄です。
[box class=”blue_box” title=”ポイント”]明るい迷彩柄→子供っぽく見えてしまう→安っぽい
暗めの迷彩柄→落ち着いた雰囲気で大人っぽく見える→安っぽくない[/box]
このパンツの迷彩柄の色は暗めで落ち着いた発色なので安っぽくないというのが印象でした。
デニムベースに白の柄が入っています。ブリーチウォッシュされています。
晴れた空に少し雲がかかったような柄。
[box class=”blue_box” title=”ポイント”]全体の面積に対して程よくブリーチウォッシュされているので、派手すぎない遊び心も入れたデザインが安っぽさを感じさせない[/box]
また自然な感じでブリーチウォッシュの柄が入っているので安そうには見えないのが正直な感想です。
デニムの水色とブリーチウォッシュされた白い部分が相まっていて、自然なデザインがかっこいいと個人的に思いました。
2つともオシャレなデザインなのでとても満足しています。
作り
どちらも綿100%です。
肌が弱い人にとっては綿100%は助かりますよね。
チャック部分はこのように4つボタンになっています。デニムハーフパンツの方も同じ4つボタンでした。
[aside type=”warning”]【注意点】
最後の下の4つ目までのボタンを全部はずして着脱を行ってください[/aside]
写真に写っているように、上のボタンが外れてしまいました。
面倒でボタンを1つ、または2つしか外さないで着脱を繰り返していたんです。
そんなあるとき足の指にボタンが引っかかって取れてしまいました。
これは僕の不注意なので、着脱時に4つのボタンをすべて外せばこのようになりません。
なので品質の問題を気にすることではないと思います。
→もしはずれてしまったら
[box class=”glay_box” title=”予備のボタン”]パンツの左の内側に予備のボタンが付いています[/box]
写真では2つしかないのですが、これは僕が2つ使ったからです。
なので最初は4つ入っています。
もしボタンが取れてしまたら、このボタンを使って縫ってください。
後ろは
ポケットが2つ付いています。
ボタンでポケットの開閉ができるようになっているので、外に出るときに貴重品を入れたりするのに適していますね。
iphoneなどもはみ出さずに入れれるので、とても便利。
日本人にも合う
実際に履いてみると、こんな感じ。
ウエストのサイズに合わせて買ったのですが、膝くらいの丈です。
デニムの方に関して言うと、さわやかな雰囲気を出せます。
僕の下半身は細めなのですが、タイトに履けたので日本人にも合います。
迷彩柄の方は柄パンにもかかわらず、落ち着いた印象を感じさせることができます。
これも同様、膝くらいの丈でした。
[aside type=”normal”]「履いた感想」
・どちらもピチピチな感じで肌についているほどのタイトな感じではない
・程よいタイトさで少し余裕がある
・カジュアルめのパンツである印象[/aside]
✔もっと短めに履きたい方→ロールアップ
短めに履きたいならロールアップするといいかもしれません。
2回折り曲げるとパンツの裏生地が見えます。
この裏生地を見せることでだいぶ印象も変わるので、気分に合わせて一工夫するのもいいかもしれませんね。
迷彩柄の暗めの色に、裏生地の色のグレーを入れることでアクティブさを増すことができます。
ひと手間加えるだけで、こんなにも雰囲気が変わるのはとても素敵なパンツですね。
ASOSが買える場所
日本には実店舗がないため、オンラインで購入するしかないです。
ASOS(エイソス)のオンラインショップサイトから購入できるのですが、英語表記なんですよね。
なのでBUYMA(バイマ)というショッピングサイトやAmazon、楽天市場でも購入できます。
出典:BUYMA
このようにBUYMA(バイマ)でASOS(エイソス)のパンツを検索するとたくさんの種類が出てきます。
[aside type=”warning”]パーソナルショッパーの方によっては、同じ商品でも多少前後します[/aside]
✔ASOS(エイソス)はハーフパンツだけではなく様々な種類の商品があります。
これからもASOS(エイソス)の商品を試したいと思います。
[btn class=”simple big”]BUYMAでASOSを探す[/btn]
[btn class=”simple big”]AmazonでASOSを探す[/btn]
[btn class=”simple big”]楽天市場でASOSを探す[/btn]